メディプラスゲルの口コミ/おすすめポイント
オールインワン化粧品「メディプラスゲル」について詳しくまとめています。
- 本当は効果なし?口コミや評判はどう?
- シミ、ニキビ、美白効果の成分は?
- 時短でも効果的な使い方は?
- 敏感肌やアトピーでも使用できる?
- 販売停止で取扱い店舗なし?
- 一番安くてお得に購入するには?
- すぐに解約できない?
など調査しています。

メディプラスゲルの口コミ/特徴や成分
メディプラスゲルの特徴
メディプラスゲルとは、これ1本で肌を24期間うるおいで包み込んでくれるオールインワンゲルです。
独自の湿潤ケア発想で、肌の表面をうるおいの膜で包み込み、バリア層を守りながら水分蒸散を防ぎ、乾燥や外部刺激から守ってくれます。
ヒト型セラミドなどの3大保湿成分やうる肌部門で1位も取っている出雲玉造温泉水、全66種の贅沢な美容成分まで配合され美肌ケアもしっかりサポート!
揺らぎやすい敏感な肌や乾燥肌の人でも、本来ある肌のうるおいを感じられるようになれます。
安全性にこだわった8つの無添加と肌に本当に必要な成分だけで作られているため、誰でも安心して使えるのもポイントです。
これ1本で化粧水・乳液・美容液・クリームの4役を果たし、過剰なスキンケアによる肌へのストレスを抑えてくれます。
メディプラスゲルの成分
水、グリセリン、BG、ベタイン、ジグリセリン、温泉水、1,2-ヘキサンジオール、メチルグルセス-10、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、3-O-エチルアスコルビン酸、クコ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、レモングラス葉/茎エキス、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、クズ根エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アケビエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、アーチチョーク葉エキス、加水分解シルク、加水分解エラスチン、ユズ種子エキス、ナンバンクサフジ種子エキス、α-グルカンオリゴサッカリド、グリシン、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アボカド油、スクワラン、グリコシルトレハロース、DPG、アラントイン、グリチルリチン酸2K、加水分解水添デンプン、アルカリゲネス産生多糖体、PCA-Na、プロパンジオール、ペンチレングリコール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、カルボマー、フィトスフィンゴシン、水添レシチン、フィトステロールズ、水酸化K、水酸化Na、トコフェロール
メディプラスゲルの特徴や成分まとめ
- 湿潤ケアで肌を24期間うるおいで包み込む
- 水分蒸散を防ぎ乾燥や外部刺激から肌を守る
- ヒト型セラミドや温泉水など贅沢な美肌成分
- 安全性にこだわった8つの無添加
- 1本で4役で肌ストレスを抑えられる

メディプラスゲルの口コミ/悪い口コミや悪評
メディプラスゲルの口コミは、アットコスメに1400件以上のクチコミがあり、アマゾンや楽天市場にも多数ありました。
これらの体験談や一般人のリアルな口コミの中から、悪い評判を調査してみました。
(評価2)
乾燥する。
保湿力がない。
レビューをみて期待してましたが、やはり乾燥して乾燥からくるニキビができました。
夏場でギリいけるかな??とうかな??レベル。
あと高い。(20代女性)
引用元:楽天市場
(評価4)
オールインワンなので購入してみました。
敏感肌ですがヒリつくことはなかったです。
少しベタつくので夜に使用することが多かったです。
使い続けた感想としては特に良いという印象はなかったのでリピートはないです。(29歳女性 / 混合肌)
引用元:@コスメ
(評価2)
最近酷い肌荒れをしてしまい、アトピーのような肌のバリア機能が弱い人間にはセラミドがいいとのことで、購入しました。
使ってみましたが、明らかに潤いが足りないです。
ゲルだし、つけた時はペタペタして潤っているような気がするのですが、わりとすぐに突っ張るような感じになります。
オールインワンで済ませられたらいいなと思ったのですが、甘くなかった(笑)
やはり私にはクリームのような肌をしっかり保護してくれるものが必要なんだと痛感しました。
普通肌や脂性肌の方には良いのかもしれませんね。(36歳 / アトピー)
引用元:@コスメ
メディプラスゲルの悪い口コミまとめ
- 乾燥してニキビができた
- 少しベタつく感じがする
- すぐに肌が突っ張る

肌が突っ張ったり乾燥しやすい人は、肌のバリア機能が整うまではうるおい不足と感じることがあります。
バリア機能が整うことで水分と油分のバランスが改善され、水分が蒸発しにくくなり、乾燥を感じにくい肌になります。
個人差はありますがバリア機能を整えるには、肌のターンオーバーのサイクルである28日が目安となります。
最初のうちはうるおい感が物足りない人もいますので、1回につき2プッシュして保湿の量を増やしながら対策していきましょう。
それでもうるおいが不足するようなら、手持ちの保湿クリームを併用してみてください。
肌がごわついたり硬めの人は、ゲルが肌の上に残ってしまい、重さやベタつきを感じる場合があります。
メディプラスゲルは、肌を柔らかくするアボガド油を配合しており、肌表面をほぐしてくれます。
肌表面をほぐせば柔らかくなり、ゲルも浸透しやすくなるためベタつきも感じなくなります。
使ってすぐに効果が現れるものでもありませんので、少なめにするなど肌の状態に合わせて量を調節してみてください。
大人になってからニキビができる原因のほとんどは乾燥です。
しっかりと保湿を心がけてケアすれば、ニキビは予防できます。
また、化粧品を変えたことでお肌の環境が変化し、一時的にニキビができる場合もあるので、軽度なら少し様子を見てみましょう。
メディプラスゲルはパッチテストやアレルギーテストはクリアしていますが、ゲルの成分が肌に合わないこともあります。
ニキビが大量に発生したり、膿や痛みがある場合は、一旦使用を中止してお客様センターまで相談しましょう。

メディプラスゲルの口コミ/良い口コミや評判
メディプラスゲルは、アットコスメのクチコミでは星5.4と高い評価で、9割以上が星4以上と数が多い割に良い評判ばかりでした。
どんな効果があるのか、実際に使ってみた人の中でも本音で本当っぽい口コミだけをまとめてみました。
(評価6)
頬は乾燥気味なのにTゾーンはテカテカな私ですが、乾燥しているところに入っていく化粧水がなく、探していた所こちらを見つけました!
プラザで見つけて試したところ、トロ?ッとしたテクスチャーで最初は、ベタベタするタイプか?と思っていたのですが、塗ると浸透しているのかスッと入っていき、ベタつきもせずモッチモチに!
とてもしっとりして良い感じでした。
そのまま購入して愛用しています!(30歳女性 / 混合肌)
引用元:@コスメ
(評価6)
ポンプ式のオールインワンゲルです。
めんどくさがりやなので洗顔したらこれだけつければ良いという楽さがお気に入り。
1プッシュを手に伸ばして首まで保湿しています!
これを使い始めてから保湿が十分になったのか肌荒れが治りました!
今まで少しの刺激も全部にきびになっていたので、感動しています!!
毎朝晩使っていますが、本当にお気に入りのスキンケア用品です。(27歳女性 / 敏感肌)
引用元:@コスメ
(評価4)
リニューアルする前は直ぐに化粧すると摩擦でダマができましたが今は、改善されていてそういうのもなくなり2ヶ月で4000円代はコスパ的にも良い商品だと思います。(42歳 / 混合肌)
引用元:@コスメ
(評価6)
白濁したジェル状で、伸びの良いテクスチャーです。
肌に浸透しやすく、べたつかないので、忙しい朝にもおすすめ。
チャチャっと済ませたい時短派の私にはピッタリです。
今まで数々のオールインワンを使ってみましたが、最初は良くても時間経過すると乾燥したり、カサつき感を感じて期待外れのことがありました。
さすがエイジングコスメだけあって、最初に付けた時からモチっと感を実感しました。
私は2~3プッシュくらいしています。
過去にはオールインワンなのに、なんとなく物足りなくて、乳液や美容液を足していた時もありました。
このメディプラスゲルは、本当にこれ1本で大丈夫です。
そして使い続けるうちに保湿力を実感、何も足さなくてもきちんと潤うと感じました。
朝つけて、仕事終わりの夕方になっても、お肌に触るとモチモチしています。(63歳女性 / 乾燥肌)
引用元:@コスメ
(評価6)
先日、コロナの関係でもう少しお安いモノはないかな…と、違うのを使ってみたのですが、肌がゴワゴワしてしまいました。
こんな時期だし、仕事中もマスクをつけており、また、ストレスもあるのかな?とか思って様子を見ていましたが、こちらに戻したら、すぐに肌の調子が戻りました。
こんな風に書くと、まるで、回し者みたいですが、違いますよー(笑)(50歳女性 / 敏感肌)
引用元:@コスメ
メディプラスゲルの良い口コミまとめ
- ベタつきもせずモッチモチになる
- 乾燥気味でもしっとりする
- 保湿が十分で肌荒れがよくなった
- 刺激でできるニキビにも感動
- ダマもできなくなった
- 2ヶ月分なのでコスパが良い
- カサつかずモチっとする
- すぐに肌の調子が戻った

メディプラスゲルの口コミ/ブログやインスタ・ツイッターなど
メディプラスゲルの口コミ/感想やレビュー
メディプラスゲルの使用感は?
どれだけ手をかけてもボロボロだった私の肌が、メディプラスゲル1本でキレイになったので、本音のレビューをしたいと思います!
私は小さな頃から乾燥肌で、季節によっては顔中に粉を吹くほどでした。
持っているスキンケアアイテムは、オイルが多めに含まれている保湿重視の物ばかりでした。
乾燥しているのにニキビが出来たり、メイクのノリが悪かったりと不満だらけの毎日…。
そんな時にたまたまSNSで見かけたのがメディプラスゲルです。
保湿効果が期待できそうなところとオールインワンという手軽さ、コスパの良さに惹かれて即決で購入しました。
ポンプ式の容器で空気にも手にも触れないので、衛生的で良いんですよ。
中身は透明感のある白っぽいジェルです。
みずみずしくて軽いテクスチャーで、肌に乗せると良く伸びます。
香りはないので他の香りつきのアイテムの邪魔になりませんよ。
初めて使ったときは浸透するのが遅く感じたのですが、ハンドプレスするときちんと馴染んてくれました。
ベタつく感じはなく、これだけでもふっくら、しっとりしています。
乾燥がひどくて荒れ気味な部分にも刺激がないので、このまま使い続けてみようと思います。
メディプラスゲルの効果は?
肌に変化を感じ始めたのは、メディプラスゲルを使い始めてから1ヶ月たった頃です。
はじめの頃は乾燥がひどかったので、朝も夜も3プッシュほど使って重ね塗りをしていました。
でも、だんだんと少量でも潤いに満足できるようになってきたんです。
なんと朝晩1プッシュで十分!
水分が蒸発しにくくなったんだとハッキリ分かります!
新しい乾燥ニキビもできなくなったおかげで、肌が滑らかになったのも嬉しいです。
さらに3ヶ月が経ちました。
目元の乾燥ジワやほうれい線など、老け見えの悩みが改善し、肌にハリと艶が出てきました。
それに肌がふっくらしているおかげで毛穴も目立ちにくくなったんです!
メイクのノリが良いので、スキンケアの時間だけでなくメイクアップの時間も短くなりましたよ!
おかげで朝の支度に余裕が出ました。
生理前のニキビや肌荒れの悩みからも開放され、肌本来の機能が正常に働いてくれている感じですね。
メディプラスゲルは単に保湿力のあるオールインワンゲルだと思っていましたが、保湿によって肌荒れ、ニキビ、シワ、たるみ、毛穴、キメなどいろいろな悩みが解決しました!
正しい保湿ケアがいかに大切なのかを実感しましたよ!
メディプラスゲルの感想やレビューまとめ
- バリア機能が整うまではうるおい不足を感じる人もいる
- 肌のごわつきや硬めの人は浸透しやすくなるまでベタつきが気になる
- アレルギーやパッチテスト済みでも肌に合わない人もいる
- 浸透しづらい肌をほぐし、うるおいをもたらす
- 肌荒れが治った人もいた
- すぐに化粧してもダマにならない
- 疲れてても1本で済むので手軽
- マスクやストレスが原因の肌調子を改善してくれる
- 1本でも2ヶ月分なのでコスパが良い

メディプラスゲルの口コミ/効果
メディプラスゲルはニキビケアできる?
シミやニキビに効く有効成分は含まれていませんが、炎症や肌荒れ、美白が期待できる成分は多く配合されています。
保湿力があり乾燥対策によるニキビ肌の予防成分も豊富です。
玉造温泉水
硫酸塩泉の効能
「美肌の湯」の他、「傷の湯」「脳卒中の湯」に例えられることの多い硫酸塩温泉は、皮膚の弾力性を強化してシワになりにくい効果や、角質層の再生を促進します。まさに天然温泉パックです。塩化物泉の効能
無色透明で塩辛い塩化物温泉は、殺菌効果と湯冷めしにくい温泉です。
皮膚に塩分が皮膚に膜をつくり、汗の蒸発を防ぐため保温効果があるとされていて、体がよく温まりやすく「熱の湯」と呼ばれるほどです。
ヒト型セラミド
保湿力の維持
ヒト型セラミドの特徴は、人間の肌に存在するセラミドと同等の構造をしているため、肌になじみやすいということ。セラミドはラメラ構造によって水分を挟み込むことで閉じ込め保湿します。バリア機能のサポート
ヒト型セラミドは肌のバリア機能にも関与しています。バリア機能とは、角層が水分を蓄えることで肌を乾燥や刺激から守る機能のこと。前述のように優れた保湿力や角層までの浸透性でバリア機能をサポートするヒト型セラミドは、肌を健やかに保つために欠かせない成分だといえます。引用元:ETVOS life
ヒアルロン酸
皮膚のヒアルロン酸は加齢とともに減少することが知られており、中高年者の皮膚が弾力性を失い、ドライスキン状態になるのは皮膚のヒアルロン酸含量が低下することが原因の1つと考えられている8)。
ヒアルロン酸を配合した化粧品は、皮膚表面に水分を含んだ膜を形成し、皮膚の水分蒸散を防ぐ効果があるため、肌の保湿状態を保つのに有用である。
引用元:ヒアルロン酸の機能と利用
コラーゲン
コラーゲンのしみに対する働きは「不足するとしみができやすくなる可能性がある」という間接的なものではあります。
しかし、コラーゲンは、肌の弾力や骨の強度のアップなど、皮膚や体を作るうえで、非常に大切なものでもあります。
引用元:スキンクリニック研究室
3-O-エチルアスコルビン酸
3-O-エチルアスコルビン酸は、安定性、皮膚浸透性が高く、分解反応を経由せずに美白効果を持つことから、効率よく作用すると考えられています。
またアルコールや水に非常に良く溶け、配合しやすい化合物であるといえます。
引用元:純正化学株式会社
アーチチョーク葉エキス
アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)は、肌の深層※2まで働きかけて毛穴トラブルの根本原因にアプローチします。
アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)は、肌と毛穴を引き締め、毛穴の黒ずみを目立たなくし、乱れた毛穴にハリと弾力を与えます。
同時に、年齢サイン・紫外線トラブル・キメ・ハリ不足・くすみ※1といった肌トラブルもケアします。
※1 汚れや古い角質による
※2 角質層引用元:毛穴化粧品アンサージュ
加水分解シルク
「化粧品類」向けの使用効果として「肌の保湿効果があると共に敏感肌や乾燥肌の改善を促す」、「紫外線や雑菌から肌、髪を守り、美肌作用の他、湿疹の改善やシミ・そばかすの予防などの効果もある」、などこれまでと同様の効能が指摘されている。
1.セリシンが皮膚の保湿効果を高め、潤いを与える。
2.シルク蛋白質が紫外線を吸収する。
3.シルク蛋白質がシミ・しわ・くすみの要因となる活性酸素の働きを抑え他、美白効果もある。
とにかく『保湿性とその持続性が高い』点が良く、中高年女性に最適である」と効能をまとめている。
引用元:iJAPAN
オウゴンエキス
オウゴンエキスにはフラボノイド、ステロイド類、バイカリンが豊富に含まれています。
フラボノイドは植物が紫外線から身を守るためにある成分で、シミや黒ずみのお悩みにぴったり!
他にも肌サビケア効果や肌荒れ、肌の透明感などオウゴンエキスは健康的な素肌への手助けをしてくれる万能な成分なのです。
引用元:マンデイムーン
クズ根エキス
クズの乾燥した根から抽出して得られるカッコンエキスは保湿効果、チロシナーゼ抑制による美白効果を目的とする化粧品に配合されています。
また、高いコラーゲン合成促進作用が注目されており、シワ・たるみ改善作用を有する素材として期待されています。
引用元:INSIDE
ナツメ果実エキス
漢方ではタイソウ(大棗)と呼ばれ、緩和、鎮静、強壮などの目的で用いられます。
糖やサポニンなどを含み、皮膚に対しては保湿、消炎、皮膚再生効果が認められています。
化粧品には保湿、肌荒れ予防に使用されています。
引用元:アザレ化粧品
ノイバラ果実エキス
ノイバラの果実由来の成分。
紫外線による炎症抑制、肌荒れ防止効果があります。
引用元:アクセーヌ公式
グリチルリチン酸2K
グリチルリチン酸2Kには、抗炎症、抗アレルギー作用があることから、化粧品や医薬部外品では、にきびや肌荒れ用の化粧品や薬用化粧品に配合されます。
また、医薬部外品の有効成分として「肌あれ・あれ性」「あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ」「日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ」「かみそりまけを防ぐ」の効能効果をもつことから、薬用化粧品(医薬部外品)の有効成分としても汎用されます。
引用元:日本スキンケア協会
トコフェロール
脂質の抗酸化作用により、肌あれの原因となる過酸化脂質の発生を防ぎます。
また、皮ふの角化を促進する働きを持ち、肌あれ防止効果があるといわれています。
肌に対してだけでなく、油分全般に強い還元力を発揮するため、油を使った食品にも安全な抗酸化剤として配合されています。
引用元:Avene
メディプラスゲルの口コミ/使い方
メディプラスゲルの使い方
- 洗顔後、ゲルを取り両手のひらに広げる
- 手のひら全体で顔の中央から外側へゆっくり伸ばす
- 頰→額→こめかみ→あごへとゆっくり包み込むように伸ばし、最後に軽く手のひらで押さえる
使用量の目安は、朝は1プッシュ、夜は2プッシュですが、ポンプを下までしっかり押して適量を使うようにしてください。
浸透しない場合は、顔につけてからハンドプレスすると肌に馴染みやすくなります。
1つで化粧水、美容液、乳液、クリームの4役を果たせる時短スキンケアですが、冬や夏のエアコンなど乾燥対策するときは追加して塗るのが効果的な使い方です。
例えば乾燥するときは、普段より多めにプッシュ回数を増やせば、うるおいをアップさせることができます。
もしくは、目元や口元など乾燥しやすいパーツは、重ね塗りして保湿をプラスしてみましょう。

メディプラスゲルの口コミ/敏感肌
メディプラスゲルはアトピーでもOK?
敏感肌に優しい無添加で、乳幼児やアレルギーテストもされているため安心して使用できるオールインワンです。
- 石油系界面活性剤
- 防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)
- アルコール(エタノール)
- 鉱物油
- 合成着色料
- 合成香料
- シリコン
上記の成分は無添加なので、デリケートな肌や年齢肌、子供にも使いやすい低刺激処方になっています。
アレルギーテスト済みですし、アトピー性皮膚炎にも嬉しい玉造温泉水も使用されています。
ただ、実施試験や成分解析して安全性が高いといっても、誰でも大丈夫とは言い切れません。
アレルギーの成分チェックや、使用前に自分でパッチテストをして、安全に使えるかの確認をしておくのが一番安心です。

メディプラスゲルの口コミ/公式
メディプラスゲルは販売停止?
販売停止は嘘で市販にもありますし、公式サイトなら最安値とお試しサンプルも付いているためお得に購入できます。
数量(内容量) | 価格(最安値) | 送料 | |
---|---|---|---|
公式サイト | 180g(約2ヶ月分) | 初回2,790円 | 送料無料 |
Amazon | 180g×3本(1本約2ヶ月分) | 11,210円(1本3,737円) | 送料無料 |
楽天市場 | 180g×3本(1本約2ヶ月分) | 11,210円(1本3,737円) | 送料無料 |
Yahoo!ショッピング | 180g×3本(1本約2ヶ月分) | 11,210円(1本3,737円) | 送料無料 |
※上記は税込み価格です。
メディプラスゲルの販売店は通販だけでなく、全国に商品取扱い店舗はたくさんあります。
ただし、市販よりも値段が安いのは通販です。
価格を比較してみると、株式会社メディプラスの公式サイトが圧倒的に格安なのがわかると思います。
また、公式サイトの初回限定キャンペーンなら、180g(約2ヶ月分)の本体+メディプラスゲルミニボトル45g(約2週間分)もプレゼントしてもらえます。

メディプラスゲルの口コミ/解約
メディプラスゲルの解約
定期購入は60日ごとに自動でお届けするサービスなので、手続きしないと解約できないので注意してください。
ちなみに回数縛りはないので、すぐに解約やキャンセルすることができます。
解約の方法は、次回お届けの5日前までに、公式オンラインショップに電話で連絡すればいいだけなのでとても簡単です。
メディプラスサポートセンター
電話番号:0120-34-8748(フリーダイヤル)
受付時間:朝9時~夜9時 年中無休(1/1~1/3を除く)
解約は簡単ですが、会員の退会はしないほうがおすすめです。
メディプラスゲルを使いたくなったときに、いちいち最初から注文しなおさなくて済みます。
会員でも料金は発生しませんし、マイページの購入履歴から簡単に定期コースを再開できるため手間を省けます。

メディプラスゲルの口コミ/よくある質問やQ&A
メディプラスゲルの会社/株式会社メディプラスの概要
ショップ名 | メディプラス (Mediplus) |
会社名 | 株式会社メディプラス (Mediplus, Inc.) |
販売責任者 | 上田敏一 |
所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル5階 |
電話番号 | 0120-34-0748(フリーダイヤル 朝9時~夜9時 年中無休(1/1~1/3除く)) |
Eメール | お問い合わせフォームはこちら |
URL | https://mediplus.co.jp/ |
メディプラスゲルの口コミまとめ
ここまでまとめると、
- シミやニキビ、美白が期待できる美容成分を配合
- ポンプ式なので保湿をプラスしやすい
- 4役の時短スキンケアが楽ちん
- 敏感肌やアトピーでも使いやすい
- 1本で2ヶ月分のでコスパが良い
- 公式なら割引とミニボトル付きでお得
- 解約の回数縛りなしでお試ししやすい
といった感じでした。

【関連記事】
オールインワンジェルのおすすめ